-
STORY.37
ハリケーンバローズ
2023.09.29
寝ること大好き!外国産馬のイケメン
「結構よく寝ますね、うちにいる子の中で1,2位を争うくらい・・・」と話してくれたのは、あきた乗馬クラブの益子太郎さん。
あれ、お馬さんってあまり寝ないって...「結構よく寝ますね、うちにいる子の中で1,2位を... -
STORY.36
コーナスフロリダ
2023.08.28
花言葉は「返礼」馬言葉は「オレーメン!」
競走馬を引退後、TCCホースシェルター、三重の伊勢忍者キングダムを経て、諸処で存在感を放つコーナスフロリダ。2021年12月に広島大学馬術部へ移動となり、現在は競技馬...競走馬を引退後、TCCホースシェルター、三重の伊...
-
STORY.35
キクノストーム
2023.08.08
適応力が高い孤高の貴公子
2015年カペラステークス勝ち馬であり、現役時代は50戦も走って来たキクノストーム。
引退後の2021年1月に栃木県のアンフィ乗馬クラブへ。
お世話をしている藤野さ...2015年カペラステークス勝ち馬であり、現役時代... -
STORY.34
フルーキー
2023.06.29
重賞ウィナーのかまってちゃん
2015年チャレンジカップ(GⅢ)を含む7勝という実績を残して競走馬を引退したフルーキー。
その成績もさることながら、一線級で長く活躍した馬格・風格に加え、オラオ...2015年チャレンジカップ(GⅢ)を含む7勝という実... -
STORY.33
ナリタミニスター
2023.06.21
いつでもどこでも愛されキャラ
「馬のまち」滋賀県栗東市のTCCセラピーパークで2021年7月から暮らしているナリタミニスター。
明るくひょうきんでやんちゃなミニくんですが、パークに来るまでは競...「馬のまち」滋賀県栗東市のTCCセラピーパークで... -
STORY.32
トルベルボヌール
2023.06.11
ぼくに会いに来て!ぼくのお家で一緒に遊ぼう!
馬とふれあったことがない人は、乗馬ができる人だけが馬と仲良くなれる、と思っていませんか?
でも実は、乗らなくても馬との時間を楽しめることはたくさんあるんで...馬とふれあったことがない人は、乗馬ができる人... -
STORY.31
プロジェクト
2023.04.20
人馬で描く壮大なプロジェクト
山梨県にあるコンチェルト・クリニック・センターは、全日本馬場馬術大会でも優勝経験もあり、現在は6頭の馬を繋養している。
中央競馬で4戦1勝。右前脚屈腱炎に...山梨県にあるコンチェルト・クリニック・センタ... -
STORY.30
マルチオーナー
2023.04.04
HELLO FRIENDS
10月末の紅葉シーズン。朝一の新幹線に乗り込み、山形へ出発。駅へ降り立つと、都心とはまた違うヒヤッとした冷気を感じました。駅前でレンタカーを借りて、ゼンライデ...10月末の紅葉シーズン。朝一の新幹線に乗り込み...
-
STORY.29
ジャガンツ
2023.03.20
俺様×可愛さのギャップが堪らない!迫力満点ビッグホース
2018年3月に競走馬を引退し、TCCホースとなったジャガンツ。千葉県香取市にある乗馬倶楽部イグレットで彼は暮らしています。
お世話担当の沼田さんにジャガンツ...2018年3月に競走馬を引退し、TCCホースとなった... -
STORY.28
キングスクロス
2023.02.06
みんなを癒やす!三重県の愛されホース
2021年2月14日。ちょうどバレンタインの日に、キングスクロスは三重県のヘイハチロウファームにやって来ました。
人懐っこい性格で、初めての人にも愛想がいいクロス...2021年2月14日。ちょうどバレンタインの日に、キ... -
STORY.27
グラッツィア
2022.12.20
プロ意識高い岡山のマルチホース
かつては平地・障害とさまざまなレースで活躍してきたグラッツィア。2016年から岡山乗馬倶楽部でセカンドキャリアを重ねており、TCCホースの中では1番の古株だ。14歳と...かつては平地・障害とさまざまなレースで活躍し...
-
STORY.26
マルチオーナー
2022.11.30
馬友対談 岩崎崇文氏(Yogiboヴェルサイユリゾートファーム代表)
引退競走馬の養老牧場をひとつの観光地として確立させたYogiboヴェルサイユリゾートファーム代表の岩崎崇文さん。馬を人間社会により身近にしていくことで引退競走馬の...引退競走馬の養老牧場をひとつの観光地として確...